235033

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
松岡歯科クリニックQ&A

1根本の虫歯と歯周病 (2) / 2初診歯並び相談 (1) / 3小児矯正の時期と方法、金額について (1) / 4キシロカインで動悸 (1) / 5知覚過敏 (1) / 6ナイトガードについて (1) / 7歯科恐怖症。嘔吐反射が強い。 (1) / 8奥歯の治療。 (1) / 9治療時間について (1) / 10これは何でしょうか (1) / 11リテーナーや親知らずについて。  / 12拡大鏡は (1) / 13ラミネートベニアについて。 (1) / 14歯が抜けました (1) / 15ホワイトコートについて (1) / 16化学物質患者の歯科治療について (2) / 17虫歯の治療について (2) / 18歯のクリーニングについて (1) / 19子供が左頬が痛いと言ってます。 (4) / 20虫歯の治療期間 (1) /

[ 指定コメント (No.481) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ クラウンを被せた歯から薬の味が... 投稿者:とら  引用する 
数年前に根管治療済みの歯から、ここ一ヶ月くらい
歯医者さんの薬の味がしみでてきます。
どこかもれているのでしょうか?
薬がもれるようなことはかんがえられますか?

2009/03/14(Sat) 15:26:18 [ No.449 ]
◇ Re: クラウンを被せた歯から薬の... 投稿者:松岡歯科クリニック  引用する 
とらさん こんにちは
歯科で使用する材料は様々なものが在りますが・・・
通常クラウンを被せる際には
根幹治療を施し、歯科用セメントでコアと呼ばれる芯を立て、クラウンを同じくセメントで合着します
合着セメントにも色々な種類がありますので正確に味までは申し上げられませんが、
この中で、薬の味として溶解が考えられるのは、崩壊してしまう歯科用セメントです
深くコアが入っている場合、クラウンの脱離のみですが、コアからの脱離も在りえます(いずれもセメントの崩壊のみであれば再着可能)
口腔内な温度・湿度が高い細菌培養器のようなものですが、加えて噛み合わせによる衝撃も多彩な角度で加わりますのでセメントの崩壊は歯牙・金属に比べても一番弱いと考えられます
お体に悪影響は少ないと思いますが、クラウン脱離などで誤飲・誤嚥・紛失などにはお気をつけください

2009/03/14(Sat) 22:27:25 [ No.481 ]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -