1: 根本の虫歯と歯周病 (2) / 2: 初診歯並び相談 (1) / 3: 小児矯正の時期と方法、金額について (1) / 4: キシロカインで動悸 (1) / 5: 知覚過敏 (1) / 6: ナイトガードについて (1) / 7: 歯科恐怖症。嘔吐反射が強い。 (1) / 8: 奥歯の治療。 (1) / 9: 治療時間について (1) / 10: これは何でしょうか (1) / 11: リテーナーや親知らずについて。 / 12: 拡大鏡は (1) / 13: ラミネートベニアについて。 (1) / 14: 歯が抜けました (1) / 15: ホワイトコートについて (1) / 16: 化学物質患者の歯科治療について (2) / 17: 虫歯の治療について (2) / 18: 歯のクリーニングについて (1) / 19: 子供が左頬が痛いと言ってます。 (4) / 20: 虫歯の治療期間 (1) / |
はじめまして。突然の質問申し訳ございません。
実は半年ほど前から舌の先と側面に黒いしみのようなものができました。舌こけ除去用のブラシで磨いてもとれません。 表面の汚れではなく、舌自体に色がついているようです。 痛みや痺れなどは全くありませんが、ここのところ色が 濃くなってきているようでとても気になります。 原因として考えられること、またそちらに伺えば適切な対処法がわかるようでしたら伺いたいと思います。 ちなみに私は喫煙者ですが、一日数本しか吸わないので、 タバコが原因とも思いづらいのですが・・・ 2009/08/17(Mon) 14:41:10 [ No.469 ]
meさん こんにちは
黒毛舌(毛舌)・黒下症 だと思われます 原因:(1)口腔内の不潔により舌乳頭の角化の軽微な炎症 (2)抗生物質・科学療法剤の使用による菌交代現象 (3)腸内細菌死滅によるビタミンBの欠乏 (4)舌の栄養神経障害による舌乳頭肥大 (5)喫煙 (6)洗口剤の使用あるいは胃酸過多症から生じる化学刺激 症状:1:舌の糸状乳頭が伸び、過角化を起こして、黄褐色、茶褐色、黒褐色あるいは黒色に着色 2:舌組織内の色素沈着ではない 3:毛状・繊毛状を呈する 自覚症状:無いが無味・酸味を訴えることがある 治療:原因の除去 刺激の少ない消毒剤塗布 毛状の表面の細菌学的検査でも腐生菌や真菌類のみしか分離できませんので、原因を1つ1つ探り対応が必要です 2009/08/18(Tue) 15:53:28 [ No.470 ] |
お尋ねしたいのですが。12歳の娘ですが、1ヶ月程前 粘液のう胞と診断され切開手術をしましたが、2〜3日まえからまた同じように膨らんできてしまいました。近所の皮膚科で切ってのらいましたが、そちらの歯科医院では手術はしていただけますか?
2009/08/09(Sun) 02:21:26 [ No.467 ]
ことこの母さん、こんにちは
粘液嚢胞は粘液腺排泄管が、外傷・炎症などにより閉鎖され生じた嚢胞です。 粘膜下の小唾液腺に生じることが多く、頬粘膜は、好発部位の一つです。頬粘膜のうちでも、口角近くの部に見られることが多いです。 (症状) 粘膜より半球状に膨隆し、表面は平滑で、定型的なものでは、青紫色を呈します。 触診では可動性で、波動を触知し、穿刺にて無色透明粘稠な液を得ます。 大きさは、大豆大・小指頭大で大きくなることは稀です。 自覚的には、膨隆による不快感程度です。 (処置) 摘出手術を行います。手術中に嚢胞壁を破ると全摘出が困難になり、再発することが多くなるので慎重に行います。 以上を踏まえ、口腔外科専門医と施設のある提携先病院での摘出をお勧めします。 紹介状を持参しないと自費会計が発生しますのでご来院いただければ書かせて頂きます。 2009/08/09(Sun) 11:37:12 [ No.468 ] |
セラミックでラミネートを考えてます。価格表をのせてもらえないでしょうか
2010/01/11(Mon) 05:42:43 [ No.493 ]
一時期掲載していましたが、技工価格が変動するので敢えて価格表は掲載していません
直接お問い合わせください 2010/01/11(Mon) 09:14:49 [ No.494 ] |
他の歯科で歯周病の治療をしたのですが、治療終了となった現在も歯茎がぶよぶよとした感覚が残っています。この状態を歯科の先生もご存知で終了とされたとは思うのですが、この状態を放置しておいてもよいか不安で、質問させていただきました。本来ならかかった歯科でお聞きしなくてはいけないとは分かってはいますが、どうにも聞きづらい感じですので。。。お返事宜しくお願いします。
2009/12/28(Mon) 14:59:36 [ No.491 ]
匿名希望さん こんにちは
保険治療上、歯周病は 歯の揺れ度合い 歯肉出血 歯周ポケットの深さ などを、プラークや歯石の付着具合等を測定して判定しますが 併せて、患者さんの生活スタイルやリコール・通院の応じ程度を考えて総合的に判断して治癒・終了とする先生が大半だと思います リコールの約束はしているでしょうか? 時間の経過も加味しなければなりませんが、もしも心配であれば、担当医に尋ねるのが1番ですね 2009/12/28(Mon) 21:54:50 [ No.492 ] |
現在33歳です。しっかりとした矯正をするほどではないと思うのですが、以前より少しずつですが、確実に、歯の並びが悪くなってきているのが分かり、取り外しできる矯正装置に興味があります。そちらで受けられるのは一般にインビザラインと呼ばれているものとは異なるのでしょうか?
また、個人差はあると思うのですが、おおよそでいいので、大体の金額を教えて頂けないでしょうか? 2009/10/13(Tue) 23:50:26 [ No.485 ]
渡辺実佳さん こんにちは
以前より歯並びが悪くなっているのは、親知らずの影響も考えられますので、矯正を考える前にレントゲンでの確認は必要でしょう 当クリニックでの矯正は基本的に取り外しが出来るタイプの物は 床型のものか、一般にインビザラインと呼ばれるものに相当するものです 矯正料金は症例によりますが・・・おおよそ、基本20万〜30万に矯正装置代5〜10万、月々五千円に消費税が必要です 2009/10/14(Wed) 18:43:57 [ No.486 ] |